第33回 「お金2.0」を読んで
これからの経済活動全般に渡って とても参考になりそうな本 「お金2.0」佐藤航陽著 を読んで それから考えたことをお話しして見ました。 それは一言でいうと これからは 「お金」そのものの価値は どんどん下がっていくこと。…
これからの経済活動全般に渡って とても参考になりそうな本 「お金2.0」佐藤航陽著 を読んで それから考えたことをお話しして見ました。 それは一言でいうと これからは 「お金」そのものの価値は どんどん下がっていくこと。…
第31回 必要なムダについて 起業して結構、時間もお金もムダにしてしまいました。 あまり効果がなかったコンサル受けたり 講座受けたり・・・ 考えなしにやってしまったことも そして、何が自分にとっていいのかわからずに やっ…
これまで、元上司の社長を筆頭にわりと男性と一緒に仕事をすることが多かった。 その中には、いわゆる「デキる男」たちもいましたー。 業界でその人のこと知らない人はいない、とか。 業界でNo1の売上とか。 その人の会社はもちろ…
本著、19万部突破ですって! すごいですね。 ただ、人気の本がいつも面白い、いい本とは限りません。 しかし! 読んで思ったのは 「素晴らしい!」 お金、正確には貨幣経済を元にこれからの世の中の姿を語っています。 それが、…
「そうだ!ブログ記事を本にしよう!」と思いたったのは 今月初めのこと。 2/4のことでした。 久しぶりに会った女性の友達と話をしていて 私が「もう、集客タイヘンだよー」とか言っていたら すでに起業して(主なサービスは女性…
いやーーーーーーー。 おめでとうございまーーーーーーす! 高梨沙羅選手 銅メダル!! なんか、もう、やっぱりすごーい努力が実る姿って本当に感動ですね!! しかも、前回4位からの雪辱戦というのが、ますます心揺さぶられました…
先日、初めて対談をさせてもらいました。 これは私が所属しているオンラインコミュニティ ファーストペンギン大学のサークル企画です。 そして、対談させてもらったのが 人材育成家の加藤秀視さんです。 これまで1000人以上の非…
この手の本はものすごくたくさんあります。 しかし、本著が他と違うのは、徹底した調査データと インタビューから年収3000万の人の稼ぎ方を 導き出しているところ。 「年収〇〇円 稼ぐ」系の本って 通常は、その人の体験から導…
最近は「瞑想ブーム」よく「マインドフルネス」 などとも言われ よく雑誌や本でも取り上げられていますね・・・ anan とか PRESIDNTとか これだけ「瞑想」が世の中で 取り上げられるようになったのも セレブが! ビ…
キングコングの西野さんが言っていることって 実は戦国時代頃から言われていることです・・・ なぜなら、 信頼があるないで 下手すれば味方に殺されることもあるわけで 何かが大事って 土地より、お金より 人の信頼って 家康か信…
先日実家(東京郊外でわりと私の家とも近いんです)に行ったときに 母が 「肩がこるんで、ビニール袋に温めたタオルを肩に乗せている」 それで 「ただ、ビニール袋がすぐズリ落ちてくるので布の袋を作ろうと思って・・・」 と言って…
起業してから、マーケティングの勉強を始めました。 会社員時代はまったく知らなかったから・・・。 ・コピーライティング ・ブログマーケティング ・顧客導線 ・情報発信 などなどもう手当たりしだい目先のことをやってきた感じで…
私は瞑想をやっていますが 瞑想と同じ仲間に「坐禅」があり ぜひ一度やってみたいと思っていました。 「やっていることも同じ、目的も禅も瞑想も「無心」であることは同じ、あとは何が違うんだろう??」と、とっても興味がありました…
瞑想のレッスンをすると 「すごくいい!」って言ってくれる人が多いんですが、 なかなか毎日瞑想が続かない、ってことを相談されます。 まぁ、わかります。 みなさん本当に忙しいですものね。 朝早くから夜遅くまで残…
普段マンガを読まない私ですが、ふと「インベスターZ」を読み始めています。 知らない方に簡単に内容を説明すると・・・ 某有名私立高校には、成績優秀者だけが集められて「投資部」が結成されている。 そこで得たお金はその私立高校…