考える前に動く人、考えてからやめる人

マニュアル読む人ですか、すっ飛ばす人ですか・・・

先日実家(東京郊外でわりと私の家とも近いんです)に行ったときに
母が
「肩がこるんで、ビニール袋に温めたタオルを肩に乗せている」
それで
「ただ、ビニール袋がすぐズリ落ちてくるので布の袋を作ろうと思って・・・」
と言っていたのを聞いて

「それなら、薬局にこういうのがあるよ」

「どこの薬局にもあるから、今買ってきてあげるよ」と
私は実家の駅のドラッグストアに行き、買ってきてあげました。

戻ってすぐに
「こうやって中の袋を電子レンジで温めるだけ、それをこの専用の布袋に入れるだけだよ」
と、早速レンジに入れると・・・・・

なんと・・・レンジ内で袋の液体が溶け出し、入っていたビニール袋も溶けた・・・

若干破裂してるっぽい・・・

しかーし、いけないのは・・・ワタシ。

取扱説明書には、
・600W の場合は2分間 500Wの場合は2分30秒
・温めている間はレンジの前を離れないでください。
・場合によっては、高熱で危険な場合があります。様子を見て温め方を調節してください。

とさんざん書いてありました。。。

ええ、ちゃんと読まないとダメですよね。

 

しかし、
私はマニュアルをまず読まない・・・

たいてい、なんでもいじりながら進めていってしまうんです。

はい・・・確かにそれで失敗することもよくあります。

で、「ああ、またやっちまった・・・」って。

考える前に動く人、考えてからやめる人ですか

で、わたくし慎重さに欠けるのは否めない。

 

まぁ、ちょっと言い訳すると今回の「ゆたぽん」はこれまで使ったことがあり・・・・
私はいつも何も考えずにレンジに入れてなんの問題もなかった。

 

その延長線上で実家でも、問題ないと信じてやってしまった・・・

しかし、何事もこんな感じ・・・

根本的に「読まずにやってから考える」そんなタイプです。

まぁ、「浅はか」っていったらそうですけど、
でも「動かない」よりいいって開き直っています。

 

私はこれまで結構
「いつまでも動かない人」とか
「いつまでも準備中」の人をたくさん見てきました。
(起業準備中とか言って、ずっと起業しない人とか)

それで「なんでやんないんだろう?」ってすごく不思議だったんですね。

あと、時間がもったいないなぁって。

もちろん私みたいに「動いてから考えて」ばかりだと、無駄が多いですよ。
この「ゆたぽん」がいい例ですが、1個無駄にして、また新しいのを買ってくることになりました。

まぁ、確かに考えてからやってみればよかった・・・
って後悔も今まで10万回くらいはした気がする。。。

それでも「動かない」よりはいいかなと思います。

「考える」とたいてい「やっぱりやめておこう」って方向に落ち着きます。
なぜなら何事も失敗のリスクやデメリットがあるからです。

だから、考えたり悩んだりすると「やっぱりやるとソンかも」って思います。

そして、人間は本能的に「現状」を維持しようと思います。
自然のままでは「別に今のままでいい」ということになります。

こんな理由から、とにかく「考えずに」
そして「やろう」と思った瞬間にやるように心がけています。

「後で」は決してやってこないんです。

直感力を上げるための方法とは

そんな「考える前に動く」ためのポイントとしては
直感力を上げることが大事です。

直感ですから、これは「考えること」はないです。

そして、いろいろなところで「直感」がその人にとって一番正しい選択、
ということが言われています。

一説によると直感とは「無意識のパターン化」とか
「これまでの知識と経験から最適な選択肢を選ぶこと」などと言われています。

確かに!
「無意識のパターン化」って、結局その人の過去の経験からきています。
つまり
「これまでの知識と経験から最適な選択肢を選ぶこと」とほぼ同じ意味です。

その結果・・・「直感は正しい」となるのです。
なぜなら、その人のこれまでの知識と経験を総動員して得た答え、選択な訳ですから。

これが、「考え」始めると「迷い」ができてきてしまいます。

そして、直感で選ぼうと思っていたことも「やっぱり、やめておこう」となってしまうのです。

直感力を上げる方法

その直感力とは、一体どうしたら身につけられるでしょうか。

これ1つには、「瞑想」がオススメです。
「瞑想で直感力が花開く」と、かのスティーブ・ジョブズも言っています。

瞑想をすると五感の感覚は上がりますし、また、本当に脳が冴えてきます。
実際、脳の働き集中力とか記憶力とかが良くなるのも研究調査で出ています。

まずは、こうして脳自体を直感を発揮しやすい状態に変えていきます。

そして、実際直感力を鍛えるためには
「考える前に決める」ことだそうです。

だから、そのちょっとした練習としては
レストランでメニューを見た瞬間に
注文するものを決めるんだそうです。

「注文もなかなか決められない人が、もっと大事なことを決められるわけがない」と。

というわけで

「考える前に動く」これからもそうしようと思います。

結局、実家では私が「ゆたぽん」をもう一度買いに行くことになりました。

優しい母は口には出さなかったけど
「アンタもう少し、考えたら・・・」って言いたかっただろうなー。

次回「ゆたぽん」を温めるときにはちゃんと時間確かめます・・・たぶん・・・

初心者さん向け
無料電子書籍プレゼント

瞑想の絶大な効果とそのやり方のコツをわかりやすく解説。電子書籍を無料プレゼントします。

社員教育ご担当者向け:お問合せ
瞑想セミナー

これまで5000人に教育・人材育成をした講師が社員向けメンタルヘルス・ウェルビーイングに役立つ瞑想の効果・やり方を解説します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

日本一わかりやすい瞑想・コミュニケーションセミナー講師。小学生・大学生、社会人、外国人に約5000人以上、のべ1万時間の授業・セミナーを行ってきた。元早稲田大学非常勤講師。ビジネスパーソン向けのメンタルヘルス・ウェルビーイングのための瞑想セミナー、コミュニケーションセミナーを実施中。セミナー・講演・取材お問い合わせはサイトから