瞑想レッスン 上原 千友
引き寄せ瞑想レッスンレポ&お客様の声

引き寄せ瞑想レッスンレポート
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”chiyu.png” name=”瞑想インストラクター 上原千友”]実際瞑想レッスンってどうやるの?ただ座っているだけ?って気になるかと思います。そこで、瞑想レッスンをレポートしてみましょう![/speech_bubble]
最初は「瞑想の概念」から・・・
「概念」というと難しそうですが、全然そんなことはありません。ここでは「瞑想ってこんな効果がありますよ!」そして「こんな有名人の方々、成功者の方々もやって、その効果を実感しています!」などという話をします。これがだいたい40分くらいです。

詳しくはこんな内容です!
瞑想のやり方 超シンプル5ステップとその驚きの効果20選
そして、いよいよ瞑想に入るのですが、その前に「瞑想に入る準備」をします。
それは、「アーサナー」と言ってヨガのような、ストレッチのような
感じの準備体操です。20分くらい行います。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”chiyu.png” name=”上原千友”]これも、あくまでも「瞑想に深く入れるための準備」なので、ゆる〜い感じでやります。[/speech_bubble]
そして、5分くらいちょっとだけ横になる。

さぁ、これで「瞑想の準備」は終わり!
いよいよ、20分の瞑想開始です。
このとき、瞑想により深く入っていけるよう
「マントラ」という、「聖なる音」を心の中で唱えながら
瞑想を行います。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”chiyu.png” name=”上原千友”]この「マントラ」は、私が使っているものをみなさんにお貸しする、という感じでお伝えします。[/speech_bubble] 
では、マントラを唱えながら瞑想開始ー!

20分間みんな自分の内面の世界に入っていきます。。。
終わった後、もう一度横になり(約20分間)ちょっとずつ瞑想から出てきます。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”chiyu.png” name=”上原千友”]みなさん、終わった後はボッーと気持ち良さげな感じ・・・・[/speech_bubble] 
ということで感想を聞いて見ると・・・
【お客様 瞑想後の感想から】
*幸福感かはわかりませんが、とてもリラックス
した状態になりました。
*ゆったりボッーってできる感覚が幸福感を感じました。
*全体を通じて感じたことは、とてもリラックスしたタイミングが
何度かあって気持ちがすごく静まった気がします。
*温かい気持ちに自然となれました。
*スッキリして、寝るのとは違う別の幸福感がありました。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”chiyu.png” name=”上原千友”]瞑想をすると「至福感」と言われるものが感じられるようになります。なんか、満たされている感じ。心が温かくなる感じですね。[/speech_bubble]*20分が半分くらいに感じました。
*あっという間に過ぎてしまいました。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”chiyu.png” name=”上原千友”]これも、集中していた証拠ですね!みなさんだいたい「あっという間だった」とおっしゃいます。[/speech_bubble]*体と回りの状態を全く意識しなくなった時があり、
深く入り込めた時がありました。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”chiyu.png” name=”上原千友”]これも、私も毎回こんな体感があります。手足の感覚がなくなり「手足がちゃんとあるのか?」(笑)といった感じになります。それは深く入り込めているということです。[/speech_bubble]*いつもより深くリラックスしているように感じました。
*眠気とは少し違った心地がありました。終わったあとの身体の
状態が寝起きに近いような感覚がありました。
*ふんわり揺らいでいる感じがあった。
*後半はゆったりとすり鉢状の下に舞い降りていく感じを持ちました。
とても心地よい状態でした。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”chiyu.png” name=”上原千友”]ぼーっとしていて、しかもリラックスしている、でも、この後頭がスッキリしたり、または「なんか活発に動きたい!」とか思えるようになってきます。ここがただ寝いているのと瞑想が違うところですね。これもみなさんよくおっしゃいます。[/speech_bubble]*眠気とは全く別の感覚で、体からスッーといろんなものが抜けていく
感じがしました。
*一瞬スーッとした体感がありました。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”chiyu.png” name=”上原千友”]スーッとした感じもありますね。なんかスッキリした感じです。[/speech_bubble]*集中モードに入るまでは雑念がありました。ただその雑念は普段
自分が考えていることやアイディアが浮かんでくるものだったので良い雑念でした。
*無になった感じがありました。
*無な感じがした。
*長くはないですが気がついたら何も考えていない瞬間がありました。
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”chiyu.png” name=”上原千友”]最終的にはこんなふうに「無」になりたいです。まぁ、最初はちょっと雑念が出てきてしまいますが。。。。瞑想がすごいのは瞑想中も無になりますが、普段の生活も集中できるようになり、無心で何かできるようになることです。ここが瞑想の大きな効果ですね![/speech_bubble]こうやって見ると、人ぞれぞれ異なる体感やそれぞれの段階がありますが
・スッキリする
・心地よい
・無になる
などやはり共通する部分があります。
瞑想はやれば誰でも効果が実感できます。
ぜひ、一度体験されることをオススメします。
私は瞑想をはじめてから、
あれこれ迷ったりすることがなく
瞬時に直感でなんでも決断できるようになりました。
頭がごちゃごちゃになったとき
先が不安になり、
心がざわざわするとき
考えても仕方ないことを何度も何度も考えてしまうとき
そんなとき、瞑想をします。
すると・・・
頭がスッキリし、
未来の不安ではなく、
今目の前のことに集中できるように
そして
3秒で優先順位が決められるようになります。
イライラがなくなり
ネガティブな感情を持つことが
ほとんどありません。
むしろ、なんでも「ありがたい」です。
そして、そんな感謝の気持ちで
いられるせいか
周りの人が応援してくれることが多くなりました。
何より、瞑想をすると
「本当の自分に気づくこと」ができ
「自分らしくあること」ができます。
それを頭ではなく、体感することができます。
「自分らしくあること」は
自分を最大限に生かし
自分自身を大切にできること・・・
そんなこととも繋がっています。
ぜひ、多くの人に
瞑想の絶大な効果について
知って欲しくて、ブログを書いて
情報発信しています。
もし、興味あれば
そんなことを知ることができる
メルマガを読んでみてください。
メルアドで登録すると「日本一わかりやすく瞑想が学べる本」が読めます!
ぜひ「あなたらしくある」第一歩を踏み出してみてくださいね。
↓無料プレゼント付きメールストーリーを読んでみる↓

ただのストレス解消法だけでない、
人間関係、仕事、恋愛、家族
お金、健康・・・それら「人生を変える力」を持つ瞑想の基本をお伝えする電子書籍。
アマゾンキンドル「リーダーシップ」「思想・哲学」カテゴリで堂々1位!!
今だけ無料で公開しています。
(メルマガ登録で受け取れます)
人生を変える瞑想実践のための特別プレゼント
コメントを残す