【決断力をつける!】経営者のための瞑想セミナー開催しました

経営者に必要な資質とは

どの会社においても
社長さんの悩みはつきません・・・

「資金繰りどうしよう・・・」
「人手が足りない・・・」
「社員が思うように動いてくれない・・・」
「ここで踏み出すべきか、それともしばらく様子を見ようか・・・」

たとえ、売上がアップしても
「さて、この売り上げを次の何に投資しようか」
とか常に考えるべきことがたくさんあると思います。

そう!
つまり、社長は
「決断」の連続なわけです。

そして、その「決断」に正解はないですから
本当に大変だと想像します。

実際、アンケートでも

経営者の資質で必要なもの
第一位は「決断力」です。

ですから、経営者にとってどうしても必要なものになってくるのですが・・・・

じゃ、一体どうやってその「決断力」ってつけたらいいのでしょうか?

なぜ、瞑想で「決断力」がつけられるの??

そもそも、「決断」する時を
振り返ってみると

決めるまで、データとか根拠とかでいろいろ調べても
最後は「エイヤッ!」かな?って思います。

(私なんかすぐに「エイヤッ!」ですねー 笑)

でも、その「エイヤッ!」は
感情的というより、
どちらかというと
直感的ですよね。

そして、わりと
決断する自分を俯瞰(ふかん)してみてませんか?

つまり
「うわー、早くやらなくちゃ!」と焦っていたり
「ああ、本当にできるかな・・・」と不安に思っていたり
「こ、こ、怖いから、やっとこう」と恐怖を感じて
感情に駆られて、
カッーーーっと、頭に血が上って
「エイヤッ!」とはなりませんよね。

どこか冷めた目で自分を見て
遠くから客観的に眺める感じで

よし!」って心を決めることが多いと思うのです。

そんな、俯瞰する力を高めてくれるのが
瞑想です。

瞑想によって、
心の平常心が保たれて
冷静でいられる

そんな作用があるというのは脳科学的にも
研究調査で出ています。

瞑想の効果を実感、不安がみるみる減るのはなぜ?

そんな理由から、
「決断力」を最も必要とする、経営者の方に
物事や自分自身を俯瞰できるようになる
瞑想は本当にオススメなのです。

実際、実業界では

スティーブ・ジョブズさん
稲盛和夫さん
松下幸之助さん

そうそうたる方々が実践していましたし

現在、シリコンバレーでは
グーグル
フェイスブック
インテル
マイクロソフト
など世界トップの企業が
会社の中でマインドフルネスを行なっています。

もう、これからは
ビジネス界では瞑想は
ごくごく普通に行われていくものになるかと思います。

それで、今回「経営者のため」に瞑想セミナーを行いました。

そのセミナーの様子をレポートしてみたいと思います!

実際やってみましたよ〜

まず、今回参加していただいた
社長さんたちは
私が入会している「東京 中小企業同友会」で知り合った方々です。

私が色々な部会に出て
「こういうのやってますー」と
チラシを渡して紹介しました。

すると、皆さん結構興味持っている人が多く
わりとすぐ4、5人お申し込みいただきました。

やはり、ビジネス界では
最近「瞑想」の認知度は上がってきているようです。

まぁ、あとは経営者の方々は
そんな動きにも意識が高いのかな、と。

いまだに「瞑想はアヤシイ」と思っている人たちもいます。

でも、今回参加していただいた方々は
「前から興味あったんです」
とか
「一度やってみたかったんです」
とおっしゃっていました。

そんな感じで、私はもうワクワクして
セミナーさせてもらいましたねー。

まずは、セミナーの最初に前述したような

・経営者にとって一番必要な資質「決断力」について
・なぜ、瞑想が「決断力をつける」ことになるのか

など、説明をしました。

会場はヨガスタジオなので
とても柔らかい雰囲気で、リラックスした中
お話しさせてもらいました。

この「なぜ、瞑想をするのか
瞑想をするとどんないいことがあるか
って説明するのは大切だと思います。

私が一番大切にしなくてはいけないことは
瞑想の価値」を感じてもらうこと。

以外と色々な瞑想会に行っても
この部分を説明してくれるセミナーって
少ないように感じます。

私はここは自分の「信念」を伝えてるんだ、と思って
大切にしています。

私の瞑想セミナー受講してくれた知り合いなんかは

「千友さんの『瞑想愛』の大きさがすごかった・・・」とも・・・

あはは、
「瞑想愛」が大きすぎて伝わっちゃたようです。

いつも思わず熱がこもります。

そして、ここをお話しすると
たいてい、初めて聞く話の場合が多いので
皆さん
「へぇー、そんな理由があるんだー」
とか
「ほう、知らなかったわー」
とかおっしゃることが多いですね。

私の実際の体験なんかもお話してみると
結構興味を持ってもらえます。

瞑想を始めて、効果を実感した8つのこと【体験談】

そして、そんなお話しを30ー40分して

まず、リラックスするために
アーサナーという軽いストレッチみたいなことをします。

ここで、みんな 「スッキリー」って感じになります。

そして、ここから呼吸法をします。

ゆーったり

ゆーったり

すすめていくことがポイントです。

そして、いよいよ20分の瞑想です。

ここまでで、1時間以上費やしています。

「えー、20分の瞑想前に1時間以上??」って
思うかもしれませんが

「瞑想は瞑想前準備がすごく大事」なんです。

緊張していたらダメだし

仕事が頭を離れない、なんていうのもダメだし

ワクワクしすぎるのもダメです。

ゆーったり

ゆーったり

リラックスしていくのです。

そう、まるでコース料理を食べるように。

コースメニューは

前菜とかスープとかたっぷりあってから
メインの料理になりますよね。

しかも、そこまで
黙々と食べるんじゃなくて

会話を楽しみながら
料理も楽しむものじゃないですか。

お店の雰囲気とかね。

それと同じです。

20分の瞑想という贅沢な時間を
じっくり味わうには
それまでの時間もとっても大事なんです。

その20分の瞑想で

リッラクスするだけでなく
「自分と向き合い」
「自分を大切にしてあげて」
どんどん
「自分らしさ」に近づいていきます。

私は、そんなところへガイドする役です。

お客様の声

「とてもリラックスした気持ちになった」

「終わったらさわやかな感じがしました」

「時間が早く過ぎたように感じました」

「スッキリした目覚めです」

「すごく気持ちが良かった。帰ってからの仕事がどんなにはかどるのか楽しみです」

「眠っているような、起きているような不思議な気持ちです」

「無 な感じがした」

などというお声をいただきました。

いつも思うのですが・・・

瞑想をすることで

私たちは「本来の自分を取り戻せる」

「本当の自分に近づいていける」って

感じます。

そんな「本来の自分」を感じられるようになると

きっと、迷いや不安も少なくなり

リラックスできて、

集中できて

「エイヤッ!」って

決断し、行動できるのではないでしょうか。

そんな、経営者の方々の「エイヤッ!」を

瞑想で支えるお手伝いをできたら

ホント嬉しいな、と思います。

 

 

初心者さん向け
無料電子書籍プレゼント

瞑想の絶大な効果とそのやり方のコツをわかりやすく解説。電子書籍を無料プレゼントします。

社員教育ご担当者向け:お問合せ
瞑想セミナー

これまで5000人に教育・人材育成をした講師が社員向けメンタルヘルス・ウェルビーイングに役立つ瞑想の効果・やり方を解説します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

日本一わかりやすい瞑想・コミュニケーションセミナー講師。小学生・大学生、社会人、外国人に約5000人以上、のべ1万時間の授業・セミナーを行ってきた。元早稲田大学非常勤講師。ビジネスパーソン向けのメンタルヘルス・ウェルビーイングのための瞑想セミナー、コミュニケーションセミナーを実施中。セミナー・講演・取材お問い合わせはサイトから