こんなことまでわかる!ミラクル呼吸方法

昨日と今日、リトリートといって

ゆったり瞑想をし、

日常を離れ、リラックスして

再び日常に戻って良いスタートを

切る、という意味があるそうです。

泊まったのはご縁の杜という

とーーーーーってもいいリトリートための宿。

 

ちゃんと瞑想室もありました。

そして、肉、魚、卵、乳製品を

一切使わないビーガン料理。

その中でも料理されている

深澤さんのお話がものすごく

興味深かったので

書きたいと思います。

 

ここのお料理がすごく美味しいんですが

日々の出てくる食事、

そして

毎月やっているお料理教室には

献立がないんですって!!

 

お料理教室に献立がないって

きている生徒さんにも

「今日は何を作るか決めてません」と

いうそうです。

 

では、どうやって何を作るのか決めていくのか?

 

それは

「野菜に聴く」んだそうです!!

 

すごい!

ていうか最初意味わかんなかったけど

その野菜を手にとって

対話するんだそうですよ。

 

面白かったのが

良い素材を選ぶのにスーパーに行ったら

料理人深澤さんご夫婦で

野菜を手に取り

呼吸をしてみるんだそうです。

そうして、手に取って

深く呼吸できたら

それは「選ぶべき良い野菜」

呼吸が浅かったら

「選ばない方がいい野菜」なんだそうです。

確かに、私たちの心境や深層心理って

呼吸でわかります。

心ちょっとでも揺らぐと

呼吸は浅くなります。

スマホいじっているだけでも

電磁波とかの影響で

呼吸って浅いんですよ。

 

 

深澤さんはそれを生かして

実際、いつも買っている野菜なので

いつもは深く呼吸ができるのに

スーパーに行った時に

その日は呼吸が浅かったんで、

なぜかと思ったら

その野菜が育った「畑が変わった」んだそうです!

 

そんなことを当ててしまうんだそうです・・・

 

で、その話とっても面白かったので

試してみましたよー。

 

私も近所のスーパーで。

 

まず、初めてのトライが

「じゃがいも」

メークインとか男爵とか3種類あったんだけど

1つ目「OK!」いつもの深い呼吸。

 

ところが、2つ目のが浅い。

呼吸がなんとなく浅いんです。比べてみると。

「すごーーーーい。わかるんだーー」

とそんなことが本当にある事実に驚く!

 

で、野菜の他にも

例えば

「カップラーメン」これは手に取って

試してみると呼吸が浅い。

なんとなくわかるー。

 

ちなみに同じ麺類でも「揖保の素麺」は大丈夫でした。

 

あと、面白かったのがビール。

アルコール。これはダメなのかなぁ、と思いきや・・・

いつも買っている

「プレミアムモルツ」→ ダメ。

じゃ

「アサヒスパードライ」→ダメ

じゃ

「バドワイーザー」

おっ、いい感じ。

「ハイネケン」

これは問題なし、呼吸が深い。

それで、モルツやめて

ハイネケンにしました。。。。

 

こうして、ちょっと色々なものを試してみました。

これー、いいかも!

面白い!

 

「野菜に聞いてみる」ぜひ、また色々な食べ物に聞いてみたいと

思っています。

 

呼吸と「なんか感じること・・・・」をぜひ堪能したいです。

 

ちなみに私が買ってきた

その呼吸と食材、料理の関係を書いた

深澤さんの息子さんの本です。

 

ふだん料理革命

日本一わかりやすく瞑想が学べる本を無料で読めます

私は瞑想をはじめてから、


あれこれ迷ったりすることがなく

瞬時に直感でなんでも決断できるようになりました。


頭がごちゃごちゃになったとき


先が不安になり、


心がざわざわするとき


考えても仕方ないことを何度も何度も考えてしまうとき


そんなとき、瞑想をします。

すると・・・
頭がスッキリし、
未来の不安ではなく、
今目の前のことに集中できるように

そして

3秒で優先順位が決められるようになります。

イライラがなくなり
ネガティブな感情を持つことが
ほとんどありません。

むしろ、なんでも「ありがたい」です。

そして、そんな感謝の気持ちで
いられるせいか
周りの人が応援してくれることが多くなりました。

何より、瞑想をすると
「本当の自分に気づくこと」ができ
「自分らしくあること」ができます。

それを頭ではなく、体感することができます。

「自分らしくあること」は
自分を最大限に生かし
自分自身を大切にできること・・・
そんなこととも繋がっています。

ぜひ、多くの人に
瞑想の絶大な効果について
知って欲しくて、ブログを書いて
情報発信しています。

もし、興味あれば
そんなことを知ることができる
メルマガを読んでみてください。

メルアドで登録すると「日本一わかりやすく瞑想が学べる本」が読めます!

ぜひ「あなたらしくある」第一歩を踏み出してみてくださいね。

↓無料プレゼント付きメールストーリーを読んでみる↓

 



  *


 

人生を変える瞑想実践のための特別プレゼント

ただのストレス解消法だけでない、
人間関係、仕事、恋愛、家族
お金、健康・・・それら「人生を変える力」を持つ瞑想の基本をお伝えする電子書籍。
アマゾンキンドル「リーダーシップ」「思想・哲学」カテゴリで堂々1位!!

今だけ無料で公開しています。

(メルマガ登録で受け取れます)
人生を変える瞑想実践のための特別プレゼント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

アバター

日本一わかりやすい自己啓発・瞑想インストラクター。これまで小学校の教員として、また、大学生、社会人、外国人に講師として約1000人以上、のべ1万時間の授業・セミナーを行ってきた。特にビジネスパーソン向けの「わかりやすい話し方」研修の経験を踏まえて、「日本一わかりやすい体験型自己啓発・瞑想セミナー」を実施中。