寄付も投資

国境なき医師団
のセミナーに行った際、

これまでの寄付の概念が変わった。

「寄付も投資なんだ」と。

じゃ、何に投資するかというと

その団体の「理念と実践」です。

「この人たちのやっていることが素晴らしいから、

応援しよう!」

ということで、寄付をする。

これはもう、投資と同じですね。

じゃ、リターンは何か?と考えると

「世の中を良くすることに貢献した」という

満足感ですね。

その活動に間接的にでも関わっているという

充実感。

これが

寄付=投資 だと考える理由です。

そういう意味では、国境なき医師団は

国際人道支援を中立な立場で行っており、

その中立性を保つためにものすごく厳格に

資金調達のための基準を設け、それにもまた

厳格に従って寄付元を選別しています。

そして、着実に運用実績を上げている。

今さらながら、本当に驚くばかりです。

人道支援という、もちろんヒューマニスティックな行為であり

感情的な部分だけで語られることは多い。

だけど

ものすごく戦略的に理性的に実践していかないと

人道支援なんてできないんだ。

いや、物事はみんなそういうふうに進めていく

「思い」はとても大事、そして、

その「思い」を実現させるために

は現実的な戦略と行動が大事。

そう考えると人道支援とビジネスは同じことですね。

ここでもやはり

寄付=投資

という考え方は成り立ちますね。

「この人たちの理念と実践を応援したい」と

思ったら、ぜひ寄付を!

それにより「世の中を良くした」という充実感を

味わうことができるでしょう。

 

 

 

 

日本一わかりやすく瞑想が学べる本を無料で読めます

私は瞑想をはじめてから、


あれこれ迷ったりすることがなく

瞬時に直感でなんでも決断できるようになりました。


頭がごちゃごちゃになったとき


先が不安になり、


心がざわざわするとき


考えても仕方ないことを何度も何度も考えてしまうとき


そんなとき、瞑想をします。

すると・・・
頭がスッキリし、
未来の不安ではなく、
今目の前のことに集中できるように

そして

3秒で優先順位が決められるようになります。

イライラがなくなり
ネガティブな感情を持つことが
ほとんどありません。

むしろ、なんでも「ありがたい」です。

そして、そんな感謝の気持ちで
いられるせいか
周りの人が応援してくれることが多くなりました。

何より、瞑想をすると
「本当の自分に気づくこと」ができ
「自分らしくあること」ができます。

それを頭ではなく、体感することができます。

「自分らしくあること」は
自分を最大限に生かし
自分自身を大切にできること・・・
そんなこととも繋がっています。

ぜひ、多くの人に
瞑想の絶大な効果について
知って欲しくて、ブログを書いて
情報発信しています。

もし、興味あれば
そんなことを知ることができる
メルマガを読んでみてください。

メルアドで登録すると「日本一わかりやすく瞑想が学べる本」が読めます!

ぜひ「あなたらしくある」第一歩を踏み出してみてくださいね。

↓無料プレゼント付きメールストーリーを読んでみる↓

 



  *


 

人生を変える瞑想実践のための特別プレゼント

ただのストレス解消法だけでない、
人間関係、仕事、恋愛、家族
お金、健康・・・それら「人生を変える力」を持つ瞑想の基本をお伝えする電子書籍。
アマゾンキンドル「リーダーシップ」「思想・哲学」カテゴリで堂々1位!!

今だけ無料で公開しています。

(メルマガ登録で受け取れます)
人生を変える瞑想実践のための特別プレゼント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

アバター

日本一わかりやすい自己啓発・瞑想インストラクター。これまで小学校の教員として、また、大学生、社会人、外国人に講師として約1000人以上、のべ1万時間の授業・セミナーを行ってきた。特にビジネスパーソン向けの「わかりやすい話し方」研修の経験を踏まえて、「日本一わかりやすい体験型自己啓発・瞑想セミナー」を実施中。