【動画】瞑想のやり方を解説!「マインドフルネス瞑想入門講座」

[speech_bubble type=”think” subtype=”L1″ icon=”sakura 1.jpg” name=””]瞑想をしてみたいけど、何から始めたらいいのかわからない・・・[/speech_bubble] [speech_bubble type=”think” subtype=”L1″ icon=”sakura 1.jpg” name=””]一度瞑想の正しいやり方を習ってみたい・・・[/speech_bubble] [speech_bubble type=”think” subtype=”L1″ icon=”sakura 1.jpg” name=””]瞑想で心のコントロールがうまくなりたい[/speech_bubble]
こんなことで悩んでませんか
✔️瞑想をやりたいけれど何から始めたらいいのかわからない

✔️youutube動画で瞑想をやってみたけれど、本当にこれでいいのかな?

✔️瞑想をやって心のざわざわを落ち着けたい

✔️瞑想で不安やネガティブな感情を減らしたい

✔️いつも頭の中がごちゃごちゃしている

✔️自信がなく、自己肯定感が持ちにくい

✔️ここぞ!という本番に弱い、緊張してしまう

✔️人に対してすごくイライラしてしまう

✔️人にあたってしまう

そのお悩みを「瞑想」で解決します!

最近「瞑想の効果」はいろいろなところで取り上げられています。

しかし、

その前提として
正しい方法で瞑想をする

毎日瞑想を続ける

ということは欠かせません。

しかし、自分で始めてみたものの・・・

「本当に、このやり方でいいのかな」

「ちょっとギモンがわいてきた・・」

「私はこう思うけれど、どうなのだろう・・・」

と不安になり、結局続けられない・・・・となってしまうようです。

私はそういうケースについて聞くたびに「もったいないぁ」と感じてきました。
「正しいやり方で続けてくれさえすれば、瞑想の効果は絶大なのに・・・」と思ってきました。

 

これまで、多くの法人企業研修で実施してきた「マインドフルネス瞑想セミナー」をどこでも好きな時に「マインドフルネス瞑想入門講座」動画を使ってできます。

特にこれまで瞑想をしたことがない、初心者の方にも丁寧に映像でわかりやすく、瞑想のやり方のコツをお伝えします。

 

瞑想について日本一わかりやすくお話しします

上原千友
早稲田大学非常勤講師・マインドフルネス瞑想・コミュニケーション講師

【経歴】東京都内小学校の教員を務めた後、法人向け研修会社に勤務。

講師、研修コンテンツ開発を行う。
現在、これまでの教育実績を生かし、起業。瞑想レッスン・自己啓発セミナーを行なっています。

【これまでのマインドフルネス瞑想研修実績】

・経営者のための瞑想セミナー 

 

・武蔵野市役所職員向け瞑想セミナー

・株式会社大塚商会 「マインドフルネス入門」セミナー

・株式会社BBGC 「マインドフルネス瞑想」研修  

・株式会社帝国データバンクネットコミュンケーション主催 リーダーのための瞑想体験会

・中小企業同友会 勉強会 マインドフルネス実践会 毎月

・オンライン瞑想レッスン 

・お寺で瞑想会

・20代コミュニティ向け瞑想会

・東京中小企業同友会 渋谷支部 ビジネスマッチングプラザ 瞑想会

・マインドフルネス専門スタジオ エムドッド  瞑想クラス レギュラークラス担当

瞑想セミナーでは、これまで会社員、主婦、学生、会社経営者などのべ400名の方々に実施してきた。

【電子書籍】

      

 

 

 

【動画】マインドフルネス瞑想入門講座内容

1 この講座のすすめ方    2分 

2 マインドフルネス瞑想とは何か? 2分

3 瞑想の効果について    4分

4 瞑想をする際の注意点   3分

5 瞑想の準備1:アーサナー  17分

6 瞑想の準備2:呼吸法    5分

7 瞑想ガイド         20分

8 日常での瞑想の活かし方    5分

瞑想の絶大な効果とは


・集中力が高まる
・スッキリする

・深いリラクゼーションが得られる
・心が落ち着く
・至福感を得られる


・人を思いやる、繋がろうとする感情の向上
・人への同情心、共感性が高まる
・孤独感が減少する

 

お客様からはこんな瞑想効果の声をいただいています
ここ2、3か月とても忙しくて、頭の中がごちゃごちゃになっていたのですが、20分瞑想をすることで、頭の中がスッキリクリアーになりました。感動です。
また参加したいと思います。
初めて瞑想を体験しましたが、まったくの初心者の私に対してもスライドを使いながら、とても丁寧に、情熱的に瞑想の理解が深まるように解説してくださいました。

 

幸福感かはわかりませんが、瞑想をしてリラックスした状態になりました。
全体を通じて感じたことは、瞑想をしているととてもリラックスしたタイミングが何度かあって気持ちがすごく静まった気がします。
無な感じがした。
ゆったりボッーってできる感覚が幸福感を感じました。

眠気とは少し違った心地がありました。終わったあとの身体の状態が寝起きに近いような感覚がありました。
ふんわり揺らいでいる感じがあった。
集中モードに入るまでは雑念がありました。ただその雑念は普段自分が考えていることやアイディアが浮かんでくるものだったので良い雑念でした。
無になった感じがありました。
体と回りの状態を全く意識しなくなった時があり、深く入り込めた時がありました。
温かい気持ちに自然となれました。
いつもより深くリラックスしているように感じました。
長くはないですが気がついたら何も考えていない瞬間がありました。
スッキリして、寝るのとは違う別の幸福感がありました。
瞑想をしていると眠気とは全く別の感覚で、体からスッーといろんなものが抜けていく感じがしました。
一瞬スーッとした体感がありました。
20分が半分くらいに感じました。
後半はゆったりとすり鉢状の下に舞い降りていく感じを持ちました。瞑想をしているととても心地よい状態でした。

 

日本一わかりやすい瞑想はあなたの人生を変える、そんな、幸せの扉を開いてみませんか?