なんか、独立しようってのに、まだ名刺を作っていない。
これまでweb構築とか、起業とかのセミナーで
個人で起業している人たちにたくさんお会いしてきて
ご挨拶をする時に、名刺交換をしたりするんだけど
私は「すみません。まだ名刺作っていないので」とか
言ってきました。
だって、個人であれば全然必要ないんですよ。
すぐfacebookとかで繋がってしまうし・・・
正直いただいた名刺も
ほとんどその後見ないですよね。
それで、その後もやり取りはfacebookのメッセージなどで
しているし。
だから、私は個人で事業をする場合には本当に必要ないのでは
ないかと思ってしまっています。
実際、自分自身が名刺がわりのような方々
は名刺交換していないですね。
例えば
ひふみ投信の藤野英人さん
人材育成家の加藤秀視さん
個人起業家コンサルの星渉さん
東洋思想家の田口佳史さん
など、本当にみなさん全然名刺交換必要ないし・・・・
そういう意味では
私が目指したい人ばかりだから、
私もそうありたいと切に願っています。
もちろん対法人だったらどうしても必要になってくると
思うんです。
しかし、
前に挙げた方々は個人で、自分の名前で仕事をしている方ばかり
そういう生き方や存在の前には名刺はいらない。
会社を離れてみると、つくづく思います。
しかし、先日不動産投資家の黒木さんに
「えー、名刺くらい持った方がいいですよ。
あまり使わないかもしれないけど、やっぱりそれくらいないと・・・」と
いわれてしまったので、最低限ビジネスパーソンとして
持っていよう。
それで、「いかに名刺交換せずに人と繋がれるか」
ひそかに楽しもうっと。
上原千友のfacebook、繋がってください!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/chiyu.uehara
自分自身で考え、気づいていくための
「自分を変えるための7つの質問メルマガ」
はこちらから登録ができます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.chiyu-uehara.com/335-2/
コメントを残す