まだ、始めたばかりの瞑想ですが
そのことをあまり大ぴらに言えない
私でした。
勝手な思い込みとは思うのですが、
瞑想なんていうと、
「あの人はちょっとスピリチャルな
方に行ってしまっている」
「なんか、怪しそう・・・」
と思われるのではないか?
など、周りの目を気にしていたのです。
ところが、ここ数週間で恐る恐る何人かに
話してみると、
「ああいいですよねー。瞑想」
と問題なく理解してもらえるのです。
そして、そういう反応があると
「瞑想は純粋意識を高めるためにする」
という「瞑想の概念」について話をすると
「ほー、なるほど。納得。」
と深くうなづいてくれるのです。
ああ、人の反応とか周りの目を気にしていた
私は、まさに純粋意識が低かったです・・・
まぁ、瞑想=なんか怪しそう という固定概念の
ある人はそれはそれで放っておけば
いいじゃないですか、と
自分に言い聞かせたしだいです。
「自分が瞑想をやっている」ということを
伝えることから、
すでに私の純粋意識を高める
トレーニングは始まっているんだな・・・うん。
コメントを残す