スティーブ・ジョブズになりたかったら、これをするべし!名言と形から入る方法を公開

唯一無二のヒーロー スティーブ・ジョブズ

未だに、彼を超える存在はない!スティーブ・ジョブズ

イノベーションの代名詞みたいな人ですよねー。

クリエイターとか経営者とかだったら
皆の憧れ。。。

そこで、このカリスマの秘密がスティーブ・ジョブズが
「禅」をかなり集中してやっていた、ということ。

ここにスティーブ・ジョブズになるヒントがあるのではないかと
思い、やり方とともに紹介していきます!

スティーブ・ジョブズのプロフィールと名言

【スティーブ・ジョブズ略歴】

大人になってから・・・

アップル社の創業者であり、
スティーブ・ウォズニアック、ロン・ウェイン、マイク・マークラらと共に、
商用のパーソナルコンピュータ(パソコン)を開発・販売し成功を収めた共同設立者の一人。

スティーブ・ウォズニアックと共に、ワンボードマイコン、
「Apple I」を開発・販売し、アップル社設立後には、
パーソナルコンピュータ「Apple II」を発表。

満を持して発表したマッキントッシュが爆発的に売れるも、
動作の重さが原因で売り上げが落ち、社内での発言力を失い孤立。

1985年9月、追われるようにアップル社を去る。

アップル退職後、ルーカスフィルムのコンピュータ・アニメーション部門を買収して、
ピクサー・アニメーション・スタジオを設立。
映画「トイ・ストーリー」で、大成功を収める。

1996年、業績不振に陥っていたアップル社に復帰。
その後、業績を回復させる。

2001年にiPod発売。
2003年には、iTunes Music Storeをオープン。

48歳の時、医師から余名宣告を受ける。病名は「すい臓ガン」。

2009年3月、交通事故で亡くなった20代の若者の肝臓を移植。

2010年、iPadを発売し大ヒットさせる。

2011年、新しい腫瘍が見つかり再発。

2011年10月5日、永眠。

・・・・・とまぁ、波乱万丈としか言いようがない人生。

【スティーブ・ジョブズ名言】

「私は持っているテクノロジーをすべて引き替えにしても、ソクラテスとの午後のひとときを選ぶね。」

「我々がすることと同じくらい、我々がしないことを私は誇りに思う。」

「もし今日が人生最後の日だとしたら、今やろうとしていることは 本当に自分のやりたいことだろうか?」

「シンプルであることは、複雑であることよりもむずかしいときがある。物事をシンプルにするためには、懸命に努力して思考を明瞭にしなければならないからだ。だが、それだけの価値はある。なぜなら、ひとたびそこに到達できれば、山をも動かせるからだ。」

「顧客はより幸せでよりよい人生を夢見ている。製品を売ろうとするのではなく、彼らの人生を豊かにするのだ。」

・・・・・と、まぁ物事の本質をズバッと言っている。
本質を知っている人だからあれだけのものを
創造できたのではないでしょうか。

さて、これだけの人 スティーブ・ジョブズに私たちはなれるのだろうか???

スティーブ・ジョブズになる方法

そこでスティーブ・ジョブズになる方法として
オススメしたいのが「瞑想」です。

ジョブズ氏が「禅」に傾倒していた話は有名です。

 

大学を中退した19歳の頃にはインド放浪に旅立ち、1カ月を過ごしました。

そして、その後僧侶の乙川弘文氏に30年にも渡り、ずーっと弟子入りしていたようです。

これはジョブズ氏がバイブルにしていた禅の本

(あっ、もちろん読んでいたのは英語版です!)

私がここで言っている「禅」と「瞑想」は
本質的には同じことと思っています。

「マインドフルネス」もそうです。

やっているのは、座って目をつぶって心を落ち着けること

「今、ここ」に集中すること。

「禅」「瞑想」「マインドフルネス」は全てそうです。

これをジョブズ氏はずーっとやっていたわけです。

まず、この「瞑想」の実際の効果としては

・創造性を上げる
・集中できるようになる
・直感力を上げる
などがあります。

この効果について、詳しくはこちらをお読みください。

↓ ↓ ↓
瞑想のやり方 超シンプル5ステップとその驚きの効果20選

瞑想のやり方で、これだけは押さえておきたい3つのポイント

このあたりの能力の向上はジョブズ氏の素晴らしい実績を
見ると、明らかですね。

瞑想の効果をジョブズ氏が実証していると言っても
過言ではありません。

また

それ以上にジョブズ氏の名言にもあるように
「瞑想」はその思想、理念にも大きな影響を与えてると
思います。

【名言】「我々がすることと同じくらい、我々がしないことを私は誇りに思う。」

「瞑想」をすると「自分の深いところ」と向き合うことになり
何をしないか、ということが明確になってきます。

それを続けるとほとんど直感で「これをする」「これをしない」とはっきり
決められるようになってくるのです。

私たちは、日常、ものすごい情報量の洪水を浴びています。

特に日本は選択肢がありすぎて

「何をしたらいいのか」を選ぶのが本当に難しいです。

健康法一つとっても、

何が体にいいのか、悪いのかいっぱいありすぎてわかりませんものねー

ですから、そんな時には瞑想をすると迷わなくなってくるのです。

ジョブズ氏の革命的作品の数々はそんな「迷わなさ」から
生まれたものではないかなー、と考えられます。

【名言】シンプルであることは、複雑であることよりもむずかしいときがある。物事をシンプルにするためには、懸命に努力して思考を明瞭にしなければならないからだ。

これも瞑想の原理原則、
「余計なことをしない、考えない。今、ここにあるだけ」という
究極のシンプル、これと同じだと思うのです。

そして、apple商品といえば「シンプル」
もう、シンプルの代名詞のようになっていますよね。

ジョブズ氏もその理念を現実の物としました。
そして、その理念はやはり「瞑想(禅)」の考えの影響は
大きいかと思います。

【名言】もし今日が人生最後の日だとしたら、今やろうとしていることは 本当に自分のやりたいことだろうか?

この名言もあまりにも有名です・・・

上の名言でも書いたように
まさに「今ここ」の感覚は
「本当に自分のやりたいこと」につながります。

そして、
「瞑想」や「禅」は「本当に自分のやりたいこと」を
自分自身に問いかけるのですが
他の宗教はたいてい自分とは違う「神」にそれを
問いかけます。

ここが「瞑想」や「禅」の大きな特徴であり
ジョブズ氏のこの名言は
とても「瞑想的」だなと感じるところです。

ジョブズ氏にとってこのように「瞑想」をすることで
自分の考え、理念を作り、それをとことん追求して
apple商品ができたのではないでしょうか。

ですから
「瞑想」をして、自分自身を見つめ、そして、そこで
感じ、考えたことを徹底的に追求し、表に出していく。

そうすることで、私たちのような普通の人であっても
「スティーブ・ジョブズ道」に
少しでも近づいていけると思います!

**************************

瞑想のやり方について知りたければこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

瞑想のやり方超シンプル5ステップとその驚くべき効果20選

瞑想の効果アップのために、やり方で大事な3つのポイント

 

初心者さん向け
無料電子書籍プレゼント

瞑想の絶大な効果とそのやり方のコツをわかりやすく解説。電子書籍を無料プレゼントします。

社員教育ご担当者向け:お問合せ
瞑想セミナー

これまで5000人に教育・人材育成をした講師が社員向けメンタルヘルス・ウェルビーイングに役立つ瞑想の効果・やり方を解説します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

日本一わかりやすい瞑想・コミュニケーションセミナー講師。小学生・大学生、社会人、外国人に約5000人以上、のべ1万時間の授業・セミナーを行ってきた。元早稲田大学非常勤講師。ビジネスパーソン向けのメンタルヘルス・ウェルビーイングのための瞑想セミナー、コミュニケーションセミナーを実施中。セミナー・講演・取材お問い合わせはサイトから